トップ
›
その他
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
酒と豆腐を売る酒屋の「飲み食い日記」
酒とうまいものが大好きな、酒屋のにいちゃん(おやじ?)の自己中心的「飲み食い日記」
さすが
2006/04/10
焼酎
米焼酎『流石』(さすが)。
日本酒の吟醸酒のような、フルーティーな香りがある。
口あたりも軽く、すごく飲みやすい。
「鳥飼」のようなタイプ。
「鳥飼は、高くてちょっと・・・」という時は、これがおすすめ。
やっぱりこのタイプは、ロックがいい。
同じカテゴリー(
焼酎
)の記事
奄美エイジング
(2006-04-27 23:36)
芋焼酎『青とんぼ』
(2006-04-21 22:46)
ちゅら
(2006-04-12 22:52)
文蔵
(2006-03-30 23:03)
美し里
(2006-03-29 23:29)
麦焼酎原酒
(2006-03-06 22:44)
Posted by ちゃありー
この記事へのコメント
ちゃありーさん、今宵も飲んでおりますねぇッ!
流石と書いて「さすが」と読むんですか。
飲んでみないといけませんねぇッ!
Posted by
ちえぞぉ
at 2006年04月10日 23:41
ちえぞぉさん、こんばんは。
勉強と称して、毎日飲んでます。
「流石」けっこううまいですよ。
ぜひ一度試してください。
Posted by
ちゃありー
at 2006年04月11日 00:02
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
さすが
コメント(
2
)