
芋焼酎『げんもん五年貯蔵原酒』。
アルコール度38°
ロックで飲んだ。
原酒だけあって、味がしっかりしている。芋の味が濃い。
口に含むと、芋のまろやかな甘みがふわっと広がる。
いやなクセはない。
五年貯蔵なので、まろやかで、アルコールの高さを感じさせない口あたり。
うまかった。
ちなみに「げんもん」とは、鹿児島の方言で「ほんもの」という意味。
お久しぶりです。
1年ほど前ですが、居酒屋で飲んだ芋焼酎がすごくおいしくて、ロックで飲みました。
でも、名前忘れちゃったんです・・・(T_T)
追伸
豆乳、うちの母も「ありゃぁ、おいしい豆乳だねぇ」と言ってました。3日で飲み干したそうです・・・。
また、買いにいきますねー。
びーちゃんさん、ありがとうございます。
焼酎には、ロック・水割り・お湯割りなど、いろいろな飲み方があって、それぞれ味わいが違っておもしろいですよね。
水割りにすると、そのまま飲んだ時にあったクセが、おいしさに変化したりして。
豆乳、喜んでいただいてうれしいです。
お母様にも、よろしくお伝えください。
またお待ちしてます。
「げんもん」おいしいです。
ちゃぁりーさんに教えてもらってから、ときどきロックで飲んでいます。
酔っぱらいます。だからやっぱり時々。
お手紙ありがとうございます。
喜び勇んでブログにアップしちゃいました(^-^)v
げんもんってうまいんですよねー。
うまいから38度もあることを忘れて飲んでしまう。
プレゼントの抽選は、パートさんが引いてくれました。
おめでとうございます。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる