27年物

27年物の米焼酎『萬屋次兵衛』
1978年に醸造されて、オーク樽に寝かされた米焼酎。

ロックで飲みました。
口あたりは軽い感じだが、その後に甘みがきて、オーク樽の香りが口の中にパーッと広がる。
これが本当に米焼酎なんだろうか?と疑ってしまうような味わい。
へたなウイスキーなんかよりはるかにうまい。
27年物であることを考えると、この値段でこの焼酎を味わえるなんて奇跡です。
焼酎ブームの中でこの焼酎がまだ残っていることが不思議なくらい。

いつまでこの味を味わえるんだろう。
なにせ小さな蔵が作っているので。

   720ml・・・3800円


同じカテゴリー(焼酎)の記事
奄美エイジング
奄美エイジング(2006-04-27 23:36)

芋焼酎『青とんぼ』
芋焼酎『青とんぼ』(2006-04-21 22:46)

ちゅら
ちゅら(2006-04-12 22:52)

さすが
さすが(2006-04-10 22:57)

文蔵
文蔵(2006-03-30 23:03)

美し里
美し里(2006-03-29 23:29)

この記事へのコメント
サクセス21忘年会お疲れ様でした。携帯ビンゴありがとうございます。明日で泡盛のさわふじ無くなりそう。まさひろと同等おいしくいただいてます。このお酒おいしそうですね。ここんとこウイスキィー飲んでないし、樽の匂いのするお酒興味あります。また、近々よります。
Posted by かぼちゃ at 2005年12月22日 22:25
忘年会お疲れ様でした。
「萬屋次兵衛1978年」本当においしいですよ。
一度飲んでみてください。

今忙しくてなかなかブログを書けませんが、これからもいろんな焼酎・日本酒などを紹介していきますので、よろしくお願いします。
Posted by ちゃありー at 2005年12月22日 23:24
美味しそうな焼酎ですね!
Posted by エイド at 2005年12月30日 10:44
おいしいですよー
焼酎に対する考え方が変わります。

おいしいお酒みつけたら教えてくださいね。
Posted by ちゃあり at 2005年12月30日 13:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
27年物
    コメント(4)